宮村内科クリニック

MENU
Main

〒187-0045 東京都小平市学園西町2-13-37 カミデビル3F

Main

お知らせ

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつ

Dr

院長宮村正廣

大学の理工学部を卒業後、電子機器メーカーの営業としての勤務を経て、医師へ転身する。1982年富山医科薬科大学(現・富山大学)卒業。同大学の和漢診療学講座で日本漢方を学び、さらに中医学についても探究する。内科全般を診療できるよう複数の病院で研鑽を積み、1989年開業。幅広い悩みに対応するため、皮膚科や整形外科、心療内科の学びも深める。

一人ひとりに丁寧に向き合う総合的な診療で
心身の不調やお悩みの改善をめざして

1989年に開業し、おかげさまで30年以上この地で診療させていただいております。開業当時から希望していた「人間全体を診たい」「心と体の安心のお手伝いをしたい」をモットーに、現在は内科全般だけでなく皮膚科、整形外科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、心療内科などまで幅広い診療を行っています。

これまで患者さまを一人の人間としてしっかりと見つめて、心と体の両面から総合的に診療することを大切にしてきました。私は漢方の診療に力を入れる富山医科薬科大学で学んでおり、当院でも西洋医学と漢方の双方を取り入れた治療を行っています。それぞれの長所を生かして一人ひとりに合わせたオーダーメイド式の診療を行い、症状の改善と末長い健康のお役に立てればと考えています。

現代は「一億総ストレス」社会と言ってもいい状況だと思います。心身の不調が長引き、お悩みの方は少なくありません。原因不明の体調不良やなかなか改善しない症状でお困りの方や、何となく具合がすぐれないといったお悩みがある方はぜひ一度ご相談ください。

当院の特徴

特徴1

症状・お悩みに合わせて
幅広い診療科に対応

一つの診療科にとらわれず、総合的な診療を大切にしています。特に体の痛みや頭痛などは幅広い視点からアプローチします。

特徴2

通院しやすさを重視した
駅から徒歩1分の地

当院は西武多摩湖線一橋学園駅前のビルの3階にあり、近隣の学生からご年配の方をはじめ、遠方からもご通院いただいています。

特徴3

対症療法ではなく
原因を考慮した治療を

痛み止めなどを用いて症状を抑えていく治療ではなく、一人ひとりの不調の原因を追究し、根本から治療することをめざしています。

特徴4

検査環境を整え、最短で
初診日に結果通知

患者さまの抱える不安に配慮し、なるべく早く検査結果をお伝えできるよう、血液検査をはじめ検査環境の整備に努めています。

特徴5

心と体の両面を診る
全人的な診療

ストレスなど心の疲労は体の健康にも影響するものです。当院では患者さまの体だけでなく、心に寄り添った診療を心がけています。

特徴6

西洋医学・漢方の併用で
症状の改善に注力

西洋医学の治療だけでなく、漢方など東洋医学的なアプローチも含めて、体のあらゆるところに生じる不快な症状の軽減を図ります。

診療内容

1

内科

発熱や頭痛、めまい、腹痛、高血圧・糖尿病等の生活習慣病など、内科全般を幅広く診療しています。生活習慣病に関する各種検査を取り扱い、ヘモグロビンA1cなどを調べる検査機器も備え、迅速な診断につなげるよう心がけています。原因不明の体調不良や、治療しても改善しない症状、西洋医学では病名がつかないような症状にお悩みの方もご相談ください。感染症の後遺症にも対応しています。

2

循環器内科

心筋梗塞や脳梗塞など命にも関わる循環器の病気。現在の状態を正しく理解し、進行を防いでいくことが大切です。当院では精度の高い検査を行える環境にするため、血管内の動脈硬化を調べるエコー検査をはじめ、血圧脈波検査、24時間心電図、血中ホルモン(BNP)で心不全の程度を調べる検査などに対応しています。動悸や脈の乱れ、胸の圧迫感などの症状が気になる方は一度検査をお勧めします。

3

消化器内科

胸やけ、胃や腹部の痛み・膨満感、便秘、下痢、痔など消化器の症状に幅広く対応しています。腹部エコー検査のほか、胃や大腸の内視鏡検査も扱っています。胃の検査では、スコープが細い経鼻内視鏡を導入し、がんや潰瘍、ピロリ菌の有無などの診断を行います。大腸の検査は健診で便潜血が陽性と診断された方や下腹部に痛みがある方、血便の症状がある方などを対象に行っています。

4

呼吸器内科

喘息、肺炎、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、禁煙相談などに対応しています。同じような咳の症状でも考えられる病気は多数あり、治療法が異なるため、適切に診断していくことが重要です。また、なかなか風邪が治りきらないなど、西洋医学では治療が難しい呼吸器症状もあるため、当院では漢方薬にも対応しています。長引く咳や息切れにお悩みの方はご来院ください。

5

心療内科

うつや不安障害をはじめ、不眠症や過眠症、あがり症、精神疲労、 神経過敏、燃え尽き症候群など、心身のさまざまな不調に対応しています。西洋薬は習慣性の少ない薬を必要量のみ処方することを心がけ、また漢方薬など東洋医学的なアプローチも行っています。現在心が重い、スッキリしない、何らかのこだわりが取れない、ショックなことを心に抱えている、など何でもご相談ください。

診療時間

時間
09:00~12:30
15:00~18:00

※日曜日は講習会などで、休診もありますのでお電話で確認して下さい。

アクセス

宮村内科クリニック

診療科目
内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・皮膚科・神経内科・心療内科・消化器内科・漢方内科
所在地
〒187-0045
東京都小平市学園西町2-13-37 カミデビル3F
TEL
042-342-5588
駐車場
交通アクセス

西武鉄道西武多摩湖線「一橋学園駅」から徒歩1分

ページ
トップへ
Access